戦の海賊(センノカ)公式サイト>最新情報>クルーズラインイベントでドロップする子分をご紹介!
19/10/17
クルーズラインイベントでドロップする子分をご紹介!
「クルーズラインイベント」でドロップする、強力な子分特技を持つ子分の一部を紹介いたします!
※「ステータス」「注目の子分特技」「その他の子分特技」「限界突破習得の子分特技」はランダムで選ばれます。
▽ 各子分の内容紹介 |
---|
子分のイメージ | 特徴 | 出現しやすい特技の種類 | 子分の名前一覧 |
---|---|---|---|
![]() 闘志漲る獣人 |
攻撃力のステータスを持つ子分です。 子分特技はセットした海賊の攻撃性能を 向上させるものが出やすくなっています。 より高いダメージ貢献を目指す場合におすすめです。 |
・攻撃力上昇 ・対船攻撃 ・対人攻撃 ・攻撃速度上昇 ・クリティカル率 ・ライフドレイン ・クリティカルダメージ上昇 |
・闘志漲るガール ・闘志漲るハンター ・闘志漲る船員 ・闘志漲る女傑 ・闘志漲る戦士 |
![]() 強固なる竜人 |
HPのステータスを持つ子分です。 子分特技はダメージ軽減の効果を 持つものが出やすくなっています。 敵の攻撃を受け止める場面が多い海賊におすすめです。 |
・HP上昇 ・対船防御 ・対人防御 ・スキルリロード ・回復効果上昇 ・割合ダメージ軽減 ・クリティカルダメージ減少 |
・強固なる戦士 ・強固なるガーディアン ・強固なる船員 ・強固なる鬼才 ・強固なる守人 |
![]() 生命司る森の民 |
HPのステータスを持つ子分です。 子分特技はHP上昇、回復能力、 麻痺、毒、ヤケド耐性効果を 持つものが出やすくなっています。 状態異常が激しく戦闘が長引くような場合におすすめです。 |
・HP上昇 ・回復効果上昇 ・オートヒール ・クリティカルダメージ減少 ・麻痺耐性 ・毒耐性 ・ヤケド耐性 |
・生命司る戦士 ・生命司る斥候 ・生命司る森人 ・生命司る守人 ・生命司る狩人 |
![]() 卓越技巧の技師 |
砲撃技術、装填技術のステータスを持つ子分です。 子分特技は砲撃能力や自身と船の耐久を 引き上げるものが出やすくなっています。 砲兵、支援兵におすすめです。 |
・砲撃技術上昇 ・装填技術上昇 ・スキルリロード ・オートヒール ・船のHP上昇 |
・卓越技巧の紳士 ・卓越技巧の船大工 ・卓越技巧の博士 ・卓越技巧の勉強家 ・卓越技巧の船員 |
▽ 出現する子分特技一覧 |
---|
「闘志漲る獣人」子分 |
---|
子分のイメージ | 子分特技 |
---|---|
![]() |
【1枠目の注目特技】 ・超級アタッカー[攻撃力12%] ・超級破壊神[対船特効12%] ・超級急所抉り[対人特効12%] ・超級神速業[攻撃速度12%] ・超級必殺の極意[クリティカル率9%] ・ライフデザイア[HP吸収12%] ・超級会心の極意[与クリティカルダメージ増加9%] 【その他の特技】 ・無敵のアタッカー[攻撃力8%] ・破壊神[対船特効8%] ・急所砕き[対人特効8%] ・神速業の極意[攻撃速度8%] ・必殺の奥義[クリティカル率6%] ・ライフドレイン[HP吸収8%] ・会心の奥義[与クリティカルダメージ増加6%] ・無尽の体力[HP8%] ・盾の極み[対船防御6%] ・見切りの極意[対人防御6%] ・スキルロード[スキルチャージ速度6%] ・韋駄天ランナー[移動速度8%] ・一流操舵手[搭乗船HP8%] ・名アタッカー[攻撃力4%] ・破壊王[対船特効4%] ・急所突き[対人特効4%] ・早業の秘訣[攻撃速度4%] ・必殺の秘術[クリティカル率3%] ・ライフスティール[HP吸収4%] ・会心の秘術[与クリティカルダメージ増加3%] ・体力自慢[HP4%] ・盾の名人[対船防御3%] ・見切りの名手[対人防御3%] ・スキルマスター[スキルチャージ速度3%] ・俊足ランナー[移動速度4%] ・敏腕船乗り[搭乗船HP4%] 【限界突破習得の注目特技】 ・絶異のアタッカー[攻撃力20%] ・絶異の会心[与クリティカルダメージ増加15%] ・絶異の神速業[攻撃速度35%] ・ヴァンガード[セット子分のパラメータアップ16%] ※1枠目と限界突破時は注目特技以外の特技を持つ場合もあります。 |
「強固なる竜人」子分 |
---|
子分のイメージ | 子分特技 |
---|---|
![]() |
【1枠目の注目特技】 ・超級の体力[HP12%] ・超級盾の極意[対船防御9%] ・超級見切りの極み[対人防御9%] ・超級スキルロード[スキルチャージ速度9%] ・超級快術の極意[回復効果12%] ・強壮の構え[割合ダメージ軽減5%] ・ソリッドアーマー[クリティカルダメージ軽減6%] 【その他の特技】 ・無尽の体力[HP8%] ・盾の名人[対船防御3%] ・見切りの名手[対人防御3%] ・スキルロード[スキルチャージ速度6%] ・快術の奥義[回復効果8%] ・身構え[割合ダメージ軽減3%] ・堅牢アーマー[クリティカルダメージ軽減3%] ・無敵のアタッカー[攻撃力8%] ・破壊神[対船特効8%] ・急所砕き[対人特効8%] ・神速業の極意[攻撃速度8%] ・必殺の奥義[クリティカル率6%] ・ライフドレイン[HP吸収8%] ・一流操舵手[搭乗船HP8%] ・会心の奥義[与クリティカルダメージ増加6%] ・体力自慢[HP4%] ・盾の極み[対船防御6%] ・見切りの極意[対人防御6%] ・スキルマスター[スキルチャージ速度3%] ・回復の秘訣[回復効果4%] ・名アタッカー[攻撃力4%] ・破壊王[対船特効4%] ・急所突き[対人特効4%] ・早業の秘訣[攻撃速度4%] ・必殺の秘術[クリティカル率3%] ・ライフスティール[HP吸収4%] ・敏腕船乗り[搭乗船HP4%] ・会心の秘術[与クリティカルダメージ増加3%] 【限界突破習得の注目特技】 ・爆走ランナー[移動速度35%] ・ライフデザイア[HP吸収12%] ・超級スキルロード[スキルチャージ速度9%] ・ヴァンガード[セット子分のパラメータアップ16%] ※1枠目と限界突破時は注目特技以外の特技を持つ場合もあります。 |
「生命司る森の民」子分 |
---|
子分のイメージ | 子分特技 |
---|---|
![]() |
【1枠目の注目特技】 ・超級の体力[HP12%] ・超級快術の極意[回復効果12%] ・麻痺適応[麻痺無効率12%] ・毒適応[毒無効率12%] ・炎適応[ヤケド無効率12%] ・水の癒し[毎秒HP1%回復] ・ソリッドアーマー[クリティカルダメージ軽減6%] 【その他の子分特技】 ・無尽の体力[HP8%] ・快術の奥義[回復効果8%] ・麻痺免疫[麻痺無効率6%] ・毒免疫[毒無効率6%] ・炎纏[ヤケド無効率6%] ・癒し[毎秒HP0.5%回復] ・堅牢アーマー[クリティカルダメージ軽減3%] ・超速装填[装填技術8%] ・スキルロード[スキルチャージ速度6%] ・韋駄天ランナー[移動速度8%] ・神速業の極意[攻撃速度8%] ・ライフドレイン[HP吸収8%] ・強壮の構え[割合ダメージ軽減5%] ・体力自慢[HP4%] ・回復の秘訣[回復効果4%] ・麻痺防御[麻痺無効率3%] ・毒防御[毒無効率3%] ・炎防御[ヤケド無効率3%] ・高速装填[装填技術4%] ・スキルマスター[スキルチャージ速度3%] ・俊足ランナー[移動速度4%] ・早業の秘訣[攻撃速度4%] ・ライフスティール[HP吸収4%] ・身構え[割合ダメージ軽減3%] 【限界突破習得の注目特技】 ・絶異の体力[HP15%] ・水神の祝福[毎秒HP2%回復] ・爆走ランナー[移動速度35%] ・ヴァンガード[セット子分のパラメータアップ16%] ※1枠目と限界突破時は注目特技以外の特技を持つ場合もあります。 |
「卓越技巧の技師」子分 |
---|
子分のイメージ | 子分特技 |
---|---|
![]() |
【1枠目の注目特技】 ・超級砲術師[砲撃技術12%] ・超級装填術[装填技術12%] ・超級スキルロード[スキルチャージ速度9%] ・極致の構え[割合ダメージ軽減8%] ・水の癒し[毎秒HP1%回復] ・超級操舵手[搭乗船HP12%] 【その他の特技】 ・砲術指南[砲撃技術8%] ・超速装填[装填技術8%] ・スキルロード[スキルチャージ速度6%] ・癒し[毎秒HP0.5%回復] ・一流操舵手[搭乗船HP8%] ・無尽の体力[HP8%] ・盾の極み[対船防御6%] ・見切りの極意[対人防御6%] ・韋駄天ランナー[移動速度8%] ・快術の奥義[回復効果8%] ・ソリッドアーマー[クリティカルダメージ軽減6%] ・砲術師[砲撃技術4%] ・高速装填[装填技術4%] ・スキルマスター[スキルチャージ速度3%] ・敏腕船乗り[搭乗船HP4%] ・火薬ジャンキー[攻撃力を砲撃技術に変換9%] ・体力自慢[HP4%] ・盾の名人[対船防御3%] ・見切りの名手[対人防御3%] ・俊足ランナー[移動速度4%] ・回復の秘訣[回復効果4%] ・堅牢アーマー[クリティカルダメージ軽減3%] ・火薬マニア[攻撃力を砲撃技術に変換6%] 【限界突破習得の注目特技】 ・絶異の体力[HP15%] ・絶異の操舵手[搭乗船HP15%] ・超級スキルロード[スキルチャージ速度9%] ・ヴァンガード[セット子分のパラメータアップ16%] ※1枠目と限界突破時は注目特技以外の特技を持つ場合もあります。 |
▽ ご注意 |
---|
※予期せぬ事情により、本内容が変更・終了される場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※本内容に変更があった場合、告知にてお知らせいたします。