こちらの記事では、無課金でも入手して凸しやすいキャラクターのなかから汎用性の高いものをおすすめキャラとして紹介しています。
【アスタータタリクス】無課金がリセマラで狙うべきおすすめキャラクター5選

アスタータタリスクではキャラクターが戦闘不能になるごとにFPが1つ削られ、0になると『因枢解離』になりフィールド上に出撃することができなくなり、せっかく育てたキャラクターが一気に弱体化されてしまいます。

なので戦闘の際は、味方キャラクターを戦闘不能にしないことが最優先となります。
そのためリセマラで狙いたいキャラクターは、味方を守るスキルを持っている・ヒーラーの2択に絞られます。
それを踏まえつつ、今回はリセマラで狙いやすさを重視して5人のキャラクターをピックアップしました。
序盤からその先の攻略まで戦力になるキャラクターが多いので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
リセマラで狙いたいおすすめ5人






おすすめ①:ガウェイン【人呼んで太陽のヒーロー】
画 像 | レアリティ・属性・ クラス・入手方法 |
特 徴 |
![]() |
★4・炎・ストライカー スタイル召喚 |
ヒーラーがいなくても火力と生存の両立可能 |
ガウェインの最大の強み、スキル『太陽エネルギーチャージ』はアクションせずに待機した際、ガウェイン自身のHP回復と1ターンの間、物攻をアップしてくれます。

また、基礎のHPと物攻が高く、キャラクターの生存が何よりも大事ななか、ヒーラーがいなくても戦闘不能にならないように立ち回る能力、敵の殲滅力が高いキャラです。


個人的には★5のキャラクターと変わりなく戦えるように思います。
おすすめ②:リリアーナ【大地と語るファーマー・ガール】
画 像 | レアリティ・属性・ クラス・入手方法 |
特 徴 |
|
★4・風・ワンドナイト スタイル召喚 |
自身の回避バフと、味方への回復が出来るバフ型ヒーラー |
リリアーナは、スキルにて攻撃とヒール両方が出来るサポーターです。


戦闘スキルでは、敵に対して大ダメージを与え、キズナスキルでは隣接する味方のHPを15~最大で20%(強化で効力アップ)の回復、味方の魔法耐性アップや毒の解除などヒーラーとしての役目だけでなく、バフ・デバフ解除要員としても使えます。




また、敵から攻撃を仕掛けられた際などに自身の回避をアップさせるスキルも持ち合わせているので攻撃を回避して生存する力もあります。





基礎のHPは少し低めですが、サポート能力の高さでカバーできるのでおすすめできるキャラクターです。
おすすめ③:ガラハッド【銀卓騎士団・四の脚】
画 像 | レアリティ・属性・ クラス・入手方法 |
特 徴 |
![]() ![]() |
★4・闇・剣士 スタイル召喚 |
攻撃力の高さと味方を守れるスキルが優秀 |
基礎HPと攻撃力に次いで防御力も高い、タンクポジションのキャラクターです。
攻撃のスキルも高火力で、他のスキルも自身の攻撃力や防御力のアップ、そしてガラハッドの特徴でもあるキズナスキルでは味方の受けるダメージを最大で90%カットできます。


全体的にステータスが高く使いやすいことに加えて、属性が闇ということで、有利不利になる属性が光のみになるのでパーティー編成の際も空いた1枠を埋めるキャラクターになれる強みがあります。
おすすめ④:パーシヴァル【ノブレス・オブリージュを守る者】
画 像 | レアリティ・属性・ クラス・入手方法 |
特 徴 |
|
★4・闇・トリックスター スタイル召喚 |
先陣を切らせたい強さが魅力 |
回避率の高さがとにかく高く、前線を切り開く力を持った強いキャラです。


自身のHPが80%以上の場合回避アップと、敵から攻撃された際の回避アップのスキルがあるため敵の攻撃をかわしやすく、ヒーラーがパーティーにいなくても生存する確率が高いです。


加えて、スキルの中に障害物を無視して移動できるものがあるので先陣をきって進んでいくことができます。


また、戦闘スキルには敵にダメージを与えるだけではなく、敵に対して必殺の回避を20ダウンさせるデバフも付与することができます。
おすすめ⑤:クレア【好奇心を原動力とする名探偵】
画 像 | レアリティ・属性・ クラス・入手方法 |
特 徴 |
![]() ![]() |
★3・光・プリースト スタイル召喚 |
低レアリティでありながら強いヒーラー要員 |
低レアリティのなかでも強いと感じられるヒーラーです。


上記の4人よりレアリティが低い分、基礎のステータスは劣りますが、キズナスキルで味方のHPを回復してくれます。


またフェイズ開始時に範囲内の味方のHPを回復するスキルも持っているので、ヒーラーとしてもとても優秀です。


HPの残り%によってスキルが発動するパーシヴァルと組ませるとかなり強いです。


アスタータタリクスはリセマラ推奨!
アスタータタリクスでは、序盤をスムーズに進めるためにリセマラ推奨です。
リセマラのやり方は簡単で、アカウント再作成でリセマラすることで、前回と同じキャラクターの外観・名前で新規アカウントが作成できます。
オープニング・チュートリアルスキップ可能で所要時間も5分あれば十分なので、リセマラをしやすいゲームです。


アスタータタリクスのリセマラのやり方を紹介します。
リセマラのやり方
①アスタータタリクスをダウンロードする(Wi-Fi推奨)
②ログインする
③チュートリアルを終了する
④ガチャアイテムを受け取る
⑤ガチャの結果により、手順4に戻って新規アカウントを作成しリセマラを行う
新規アカウントの作成方法を、画像とともにご説明します。
新規アカウント作成方法
















リセマラの所要時間


アスタータタリクスではチュートリアル終了後、ログインボーナスを受けとったタイミングでリセマラ可能になります。事前登録をしていた場合は、事前登録報酬も受け取りましょう。リセマラにかかる時間は、チュートリアルをスキップできるので、1回につき5分あればひけるガチャは全部まわすことが可能です。


レアリティ別の提供割合
レアリティ別の提供割合は、以下のようになっています。


スタイルガチャ
レアリティ | 提供割合 |
★★★★★ | 3% |
★★★★ | 18% |
★★★ | 79% |
継承念装ガチャ
レアリティ | 提供割合 |
UR | 3% |
SSR | 18% |
SR | 79% |




実際にリセマラに挑戦してみた
アスタータタリクスのガチャは、スタイル召喚と継承念装召喚の2種類あります。
今回は星5キャラクター2体を目標に、スタイル召喚ガチャを選びました。
ピックアップスタイル召喚では、ギネヴィア・渚のパッションクイーンとアーサー・威風堂々のログレス国王の2種類があります。




今回は、能力が自身のHPに左右されるギネヴィアではなくて、全体的に安定しているアーサーのガチャを選びました。
ガチャの結果を画像と共に紹介します。



リセマラチャレンジ1回目!
2023年9月7日現在、伝晶石3500個・スタイル召喚チケット1枚・100万DL突破記念10連ガチャで、43回ガチャがひけます。
伝晶石1,500を使って10連召喚結果 伝晶石は残り2,000


- 銀卓騎士団・三の脚オーウェン
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- クールかつミステリアスな司書ディンドラン
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- シアワセを呼ぶ天真爛漫シスタークラリス
- あしたを夢見て輝く主星フレン
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
- 銀卓騎士団・三の脚オーウェン
- クールかつミステリアスな司書ディンドラン
伝晶石1,500を使って10連召喚結果 伝晶石は残り500


- 想いを伝え竜を斬るGSグラム フレン
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- 咲き誇るアストラットの美姫エレイン
- 宝石磨くスーパー侍女ギネマウア
- 想いに応え竜を断つ GS バルムンク ローラ
- 恩義に報いる大将軍の快刀ラシア
- 伝承に導かれる聖杯城の王女フィエナ
- あしたを夢見て輝く主星フレン
- 銀卓騎士団・二の脚アダン
伝晶石150を使って1回召喚結果 伝晶石は残り350


汚れを知らぬピュア・シルバーガラハッド
伝晶石150を使って1回召喚結果 伝晶石は残り200


想いに応え竜を断つGSバルムンク ローラ


宝石磨くスーパー侍女ギネマウア
星4以上スタイル1体確定10連召喚を、チケットでひきます。


結果はこちらです。


- 一攫千金を夢見る女傭兵アステラ
- 銀卓騎士団・三の脚オーウェン
- 銀卓騎士団・四の脚ガラハッド
- 恩義に報いる大将軍の懐刀ラシア
- 汚れを知らぬピュア・シルバー ガラハッド
- あしたを夢見て輝く主星フレン
- 銀卓騎士団・二の脚アダン
- ノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァル
- 汚れを知らぬピュア・シルバー ガラハッド
- 咲き誇るアストラットの美姫エレイン
星4ですがゲットしたいキャラとしておすすめのノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァルが出ました。
伝晶石とチケットを使いきったので、100万DL突破記念無料10連スタイル召喚もやってみます。


結果はこちらです。


- 恩義に報いる大将軍の快刀ラシア
- 想いを伝え竜を斬るGSグラム フレン
- トゲもつ癒しのハーバリスト イゾルデ
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
- クールかつミステリアスな司書ディンドラン
- 一攫千金を夢見る女傭兵アステラ
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
- 銀卓騎士団・二の脚アダン
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
星5キャラを獲得できなかったので、2回目のリセマラにチャレンジします。



リセマラチャレンジ2回目!
伝晶石1,500を使って10連召喚結果 伝晶石は残り2,000


銀卓騎士団・三の脚オーウェン
最適解を導く天才軍師エクセリア
銀卓騎士団・二の脚アダン
宝石磨くスーパー侍女ギネマウア
伝承に導かれる聖杯城の王女フィエナ
ノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァル
荒波を越えやってきた鍛冶師ヴォールス
非行少女は図書院俳優マルディサント
銀卓騎士団・三の脚オーウェン
一攫千金を夢見る女傭兵アステラ
星5に劣らない性能があるという点で、リセマラで狙いたいキャラとして紹介したノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァルをゲットできました。
伝晶石1,500を使って10連召喚結果 伝晶石は残り500


- トゲもつ癒しのハーバリスト イゾルデ
- 想いに応え竜を断つ GS バルムンク ローラ
- 願うは永きの平穏GSセクエンス ラヴェイン
- クールかつミステリアスな司書ディンドラン
- あしたを夢見て輝く主星フレン
- 元気を運ぶハラペコ少女リオネス
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
- 相照らすもうひとつの太陽ラグネル
- 聖杯求める白銀の騎士ガラハッド
- 銀卓騎士団・一の脚マターヤ
星5聖杯求める白銀の騎士ガラハッドが出ました!


伝晶石150を使って1回召喚結果 伝晶石は残り350


王の右腕たる宮廷魔術師マーリン
伝晶石150を使って1回召喚結果 伝晶石は残り200


一攫千金を夢見る女傭兵アステラ
伝晶石150を使って1回召喚結果 伝晶石は残り50


巨なる者に鍛えられGSアスカロン ラシア
星5巨なる者に鍛えられGSアスカロン ラシアが出ました!


続いてチケットで、星4以上スタイル1体確定ガチャをひきます。


- 人呼んで太陽のヒーロー ガウェイン
- トゲもつ癒しのハーバリスト イゾルデ
- ふるさとを想い描く伴星ローラ
- 伝承に導かれる聖杯城の王女フィエナ
- トゲもつ癒しのハーバリスト イゾルデ
- ノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァル
- シアワセを呼ぶ天真爛漫シスター クラリス
- 銀卓騎士団・四の脚ガラハッド
- 非行少女は図書院俳優マルディサント
- あしたを夢見て輝く主星フレン
リセマラで狙いたいキャラとしておすすめした人呼んで太陽のヒーロー ガウェインとノブレス・オーベルジュを守る者パーシヴァルも入っています。
今回、リセマラ2回目で星5キャラを2体ゲット・おすすめ星4キャラ2体ゲットできました。
伝晶石使い始めの早い段階に星5キャラを目標数ゲットできたなら、残りの伝晶石は継承念装召喚にまわすのもアリだと思います。
アスタータタリクスを始めるときは、お得なギフトコードを受け取ってくださいね。
コード情報について、こちらの記事で詳しく紹介しています。


アスタータタリクスの魅力
8月28日配信のアスタータタリクスは、アーサー王伝説を題材としたハイファンタジーな世界観のシミュレーションRPGです。
スマホゲーム史上最大級のドラマチックなストーリーは、リリース時からすべてのルートのエンディングが実装され、プレイヤーの選択により物語が分岐し、それぞれが異なる結末を迎えます。


オープニングテーマは、Eveの「冒険録」。
冒険録
エンディングテーマは、稲葉浩志が初めてスマホゲームに書き下ろしたというバラード「我が魂の羅針」。
「我が魂の羅針」
コメント