【Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)】リセマラ概要
Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)はリセマラ可能ですが、リセマラの段階でひけるガチャの回数が非常に少ないので、リセマラをせずにゲームを進めながら、ガチャ回数に応じてキャラや魔具を必ず獲得できるシステムを使って集めていくのも、ひとつの手法です。
Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)のガチャは、リリース時点、以下の4種類があります。
- 新米宝庫
- 異次元の旅人
- ロイヤルガード
- 魔具選択
ガチャ①新米宝庫
新米宝庫は、ガチャ40回以内で必ずレジェンダリースタイルを獲得できます。
リセマラ時では、ガチャチケット5枚で、1回召喚を5回ひけます。
ガチャ②異次元の旅人
異次元の旅人は、90回ガチャを回すと、必ずレジェンドスタイルを獲得できます。
リセマラ時ではダイヤを使って、異次元の旅人もしくはロイヤルガードの1回召喚を3回ひけます。
ガチャ③ロイヤルガード
ロイヤルガードは、90回ガチャを回すと、必ずレジェンドスタイルを獲得できます。
リセマラ時ではダイヤを使って、ロイヤルガードもしくは異次元の旅人の1回召喚を3回ひけます。
ガチャ④魔具選択
魔具選択は、90回以内に必ずハデス品質魔具が出ます。
リセマラ時では、ガチャチケット2枚で、1回召喚を2回ひけます。
ガチャで狙いたい当たりキャラランキング
序盤にひけるガチャで入手可能な、おすすめのキャラクターを紹介しています。
キャラクター | 特 徴 |
おすすめ第1位:異次元の旅人 |
物理属性・ダメージ
|
おすすめ第2位:ソロギタリスト |
雷属性・サポート
|
おすすめ第3位:ロイヤルガード |
物理属性・サバイバル
|
【Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)】リセマラ所要時間
Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)のリセマラでは、ガチャであるカオの宝庫を開放するまでにプレイヤーは自力でチュートリアルバトルをクリアする必要があります。
リセマラ所要時間は、ストーリーをスキップしても早くて15分~と、プレイヤーのスキルによるところがあります。
魔物の弱点が高い位置にあればジャンプして攻撃し、魔物から受ける攻撃は適切に回避しないと負けてしまうので、チュートリアルの段階で、Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)はなかなかやりごたえのあるゲームであるといえます。
手持ちの他キャラのクールタイムが終わったら、随時交代して、違うスキルで戦うと戦局がひらけるので、いろんなキャラでスキルや手ごたえを試してみてくださいね。
【Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)】リセマラの方法
Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)のリセマラ方法は、以下の通りです。
①ゲームをダウンロードする
②第1章をクリアする
③報酬を受け取り、カオの宝庫でガチャをひく
④ガチャの結果に満足できない場合は、ダウンロード画面からサーバー変更を行う
⑤手順②からやり直す
【Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)】リセマラのやり方(手順)
【Devil May Cry: Peak of Combat(デビルメイクライ)】関連記事
デビルメイクライの引き換えコード(ギフトコード)については、こちらの記事をご覧ください。
コメント