ラグナドール妖しき皇帝と終焉の夜叉姫の武器/カケジクガチャで、最高レアリティのURカケジク「万物すなわち妾の養分」「寝落ちからの目覚め」ゲットめざしてリセマラやってみました。

ラグナドール妖しき皇帝と終焉の夜叉姫の、オープニングの動画です。
リセマラの目標URカケジク19回目でゲットした
最高レアリティのURカケジク「万物すなわち妾の養分」「寝落ちからの目覚め」どちらか1枚ほしい!
「万物すなわち妾の養分」
味方全体最大HP増加 7.5%・合成回数+1回 120秒・サービス開始時から最強のカケジク
「寝落ちからの目覚め」
バトル開始時、自身MP回復 回復量2・フルチェイン時、MP1回復・サービス開始時から最強のカケジク
今回、目標のURカケジクは、「万物すなわち妾の養分」を19回目のリセマラでゲットできました。

目標達成まではやくいきたかったので、単発ガチャはとばして10連ガチャのみでしています。
1回ごとの結果を、こちらにまとめました。
画像はクリックすると拡大します。
1 回 目 |
R ×4 SR×4 SSR×2 UR×0 |
UR 取得なし |
2 回 目
|
R ×3 SR×6 SSR×1 UR×0 |
UR 取得なし |



まだまだこれから!
3 回 目 |
R×2 SR×3 SSR×5 UR×0 |
UR 取得なし |
4 回 目 |
R×2 SR×4 SSR×4 UR×0 |
UR 取得なし |



なかなかURにお目にかかれないです。
5 回 目 |
R×3 SR×3 SSR×4 UR×0 |
UR 取得なし |
6 回 目 |
![]() ![]() 6回目 |
R×4 SR×3 SSR×3 UR×0 |
UR 取得なし |



カケジクどころか、武器のURもでてこない・・
7 回 目 |
R×3 SR×4 SSR×3 UR×0 |
UR 取得なし |
8 回 目 |
R×1 SR×6 SSR×2 UR×1 |



武器ではありますが、やっと出ましたUR!
このぬりかべは、この後もわりとひんぱんに出てきました
9 回 目 |
R×3 SR×5 SSR×2 UR×0 |
UR 取得なし |
10 回 目 |
R×3 SR×5 SSR×1 UR×1 |



カケジクのURなかなか出ない・・
11 回 目 |
R×1 SR×8 SSR×1 UR×0 |
UR 取得なし |
12 回 目 |
R×3 SR×3 SSR×1 UR×3 |
URが3つも出るなんて、、すごくないですか??



でも!本命のカケジクが出るまで、リセマラ続けます
13 回 目 |
R×1 SR×4 SSR×3 UR×2 |
14 回 目 |
R×2 SR×4 SSR×3 UR×1 |



14回目で初めてURのカケジクが出ました!
15 回 目 |
R×3 SR×5 SSR×2 UR×0 |
UR 取得なし |
16 回 目 |
R×2 SR×5 SSR×2 UR×1 |



16回目で2枚目のURカケジク、死の調合がでました。
17 回 目 |
![]() ![]() 17回目 |
R×1 SR×6 SSR×2 UR×1 |
18 回 目 |
R×1 SR×6 SSR×3 UR×0 |
UR 取得なし |
19 回 目 |
R ×4 SR×4 SSR×1 UR×1 |
リセマラ19回目で、念願の「万物すなわち妾の養分」カケジクをゲットできました。



12回目のガチャでUR武器3個でたときは、リセマラをやめようかどうかすごく悩んだけど、どうしてもお宝カケジクを拝みたかったので続けました
リセマラができるまでの所要時間
今回アプリのインストールに私は15分かかりました。
友人は自宅でインストールに5時間かかったと言っていました。
スマホ容量は、約5MB必要です。



私はアンドロイドでゲームしています
ダウンロードしてからチュートリアル完了して、リセマラガチャが引けるまでだいたい50分くらいでした。
私はチュートリアルの内容をいろいろ考えながら実践したので、ちょっと時間がかかった方だと思います。




チュートリアルが終わると、ていねいに次やることを教えてくれます。



さっそくガチャでも引きに行くか?好きだろ?ガチャ


初回のチュートリアルガチャでは、出るキャラクターが決まっています。



今回はチュートリアルガチャを選んでくれ








ガチャどくろの投げる火魂の色で結果はわかった気になって、投げられた段階でいつも落ち込みましたが、ときどき最後の方で急に色がかわってURになることがあり、そのときはとてもわくわくしました。


こちらが、初回ガチャのお決まりの結果です。


私はキャラにこだわりがなくて、はやく武器カケジクガチャにいきたかったけど、またまたていねいに教えてもらいました。
ギフトを受け取ることで、またガチャができます。



早まんなよ。リセマラすんならギフトで幻妖石を受け取ってガチャ回した後にしな




リセマラのやり方
リセマラのやり方も、親切に画面が出てきます。


メニュー画面から「タイトルへ」にいきます。


「データ削除」をクリックします。






何度も、データ削除をしていいか確認の画面がでます。




再度ログインすると、チュートリアルをスキップできるので、毎回リセマラは3分もあればできました。




前回とおなじプレイヤーネームで設定可能です。


ガチャの確率
ラグナドールのガチャは、2種類あります。
- 「キャラガチャ」・・キャラのみが排出される
- 「武器/カケジクガチャ」・・キャラに装備して使うアイテム「武器」「カケジク」が排出される
キャラガチャの確率
レアリティ | 提供割合 |
---|---|
UR | 3.000% |
SSR | 18.000% |
SR | 79.000% |
武器/カケジクガチャ確率
レアリティ | 提供割合 |
---|---|
UR | 3.600% |
SSR | 18.000% |
SR | 54.400% |
R | 24.000% |
リセマラで狙うべきは?


リセマラでまず狙うべきは、最高レアリティであるURカケジクです。
カケジクはどのキャラにでも装着が可能なアイテムなので、URのなかでもサービス開始時から最強の「万物すなわち妾の養分」もしくは「寝落ちからの目覚め」をゲットしたあとに、URキャラをターゲットにする方が効率的です。
そもそもラグナドでは、どのキャラでもゲーム攻略には問題ありません。
好きなキャラがいる場合は、ゲットできるまでリセマラするのもいいですね。



うる星やつらコラボでは、ラムちゃんほしかったです


また、武器はキャラによって得意・不得意があるため、リセマラで武器にこだわる意味はあまりないのでは、と私は思います。
リセマラのやめどき
カケジクの中で最強の「万物すなわち妾の養分」「寝落ちからの目覚め」、時間があるなら2枚ともゲットするまでリセマラが理想です。
自分の持てる時間との相談で、2枚ゲットするまで続けるか、1枚ゲットでOKとするか、がやめどきと思います。
ラグナドールのリセマラはやった方がいい?
ラグナドールのリセマラは、アプリの削除や再インストールがいりません。
wi-fiなど環境に左右されることなくかんたんにできるので、とてもおすすめです。
ガチャの確率もキャラのURで3.000%、武器カケジクのURで3.600%と、わるくない数字ですよね。



チュートリアルのスキップや、リセマラのタイミングを間違えないようキャラクターのクダからアドバイスをもらえるなど、リセマラを前提にしたようなつくりに感じました。
さいごに
リセマラをやりにくいゲームもありますが、ラグナドールのリセマラは手短にできて、とても簡単です。
キャラ・武器・カケジクなど、自分のこだわりたいところや戦略をはやめに決めて、納得いくまでリセマラをしてからゲームに進むのがおすすめです。
スポンサーリンク
コメント