ヴァイキングライズは、海外にもプレイヤーが多くいる人気のリアルタイムバトル戦略ゲームです。
北欧の美しい景色を背景にヴァイキングのリーダーとして、世界中のプレイヤーと一緒に新しい歴史をつくりましょう!
【ヴァイキングライズ】序盤おすすめの進め方3選
ヴァイキングライズを効率よく進めるためのおすすめポイントは、次の3つです。
- チャプタークエストを進める
- 序盤から石材集めを心がける
- 首領本部レベル8までにクランに加入する
おすすめ①チャプタークエストを進める
ヴァイキングライズには、クエストが3つあります。
デイリークエストも進めながらチャプタークエストに取り組むと、キャラと領地のレベルアップ・領地拡大など、バランスよく成長していけるようになっています。
移動ボタンタップで目的地に飛べるので、できそうなところから片付けていきましょう。
例:チャプター13のクエスト

ゲームのお約束、敵を倒さないと目的地には行けません。
モンスターのなかには、北欧神話にでてくる魔物も登場します。

遠征に行くまえに勝算はあるか、それとももっと訓練が必要なのか、教えてくれるので親切です。
作成した部隊の勝敗予想

勝ち目のない戦いとわかったら出征せず、兵力をあげるために訓練したり負傷兵の治療をしたり、万全の態勢をととのえましょう。

おすすめ②序盤から石材集めを心がける
敵を倒して領地を広げたら、忘れないで資源の回収をしましょう。

キラキラしているところは全てタップしてみてください。農民たちが回収に駆けつけます。

食料

木材

石材
序盤から食料・木材は豊富に見つけたり、報酬でもらえたりしますが、石材は入手量が少ないです。
デイリークエストの達成報酬

報酬を二択で選べるときがあります。
そのときに石材が選択肢にあれば、優先して入手しましょう。
おすすめ③首領本部レベル8までにクランに加入する
首領本部がレベル8になると初心者シールドが無効になり、敵に攻め込まれる可能性があるので、その前にクランに加入するのがおすすめです。

ヴァイキングには結束が必要です。一匹狼では生きられません。
時間のかかる建設・研究で支援を求めると、すぐにクランの誰かが手を差しのべてくれるので、効率よくゲームが進みます。もちろん、支援要請があればこちらからも協力しましょう。



クランにいずれ入るなら、首領本部のレベルが8になる前に入りましょう
加入するクランについて、最初私は「日本」で検索して探しましたが、王国(サーバー)が違う所ばかりで入れませんでした。
仮におなじ王国であったとしても、クランによってはこちらの戦力をある程度要求しているところがあります。
そして当然ですが、満員になっているクランには入れません。
クランリスト


クランに未加入だと、ときどき勧誘メールや招待状が届きます。


今回私に届いた招待状のクランのメンバーは外国の方ばかりでしたが、メンバーチャットも日本語で読めるので加入後も不安はありません。むしろクランに招待してもらえて嬉しかったし安心できました。


加入すると、いざというとき助け合えるようにクラン首領の近くに領地移転するよう連絡がきます。
領地を指定の位置に移転できる「初心者移転」の特権も、レベル8になると消滅してしまうので注意が必要です。


さいごに
新大陸での探索・略奪・発展を目指すゲーム「ヴァイキングライズ」は、美しい北欧の情景と広い世界観が魅力です。
霧がたちこめる山々に鷹を飛ばして偵察したり、遠洋に出かけ島々を征服したり、スマホの小さな画面ながら、プレイヤーは時空を超えてヴァイキングの遠大な冒険を体験できます。
ぜひ世界中のヴァイキングたちと、ストラテジーゲームを楽しんでみてください。
スポンサーリンク
コメント