【よろず社の神ならい】リセマラ10回の結果は?
よろず社の神ならいのリセマラを10回しました。
一回につき、リセマラ290連できます。
1回あたりにでてくる回数が多いので、まとめて画像にしました
画像はタッチすると大きくなるよ
真シリーズ×55 幻シリーズ×8 【大賞】×2 天シリーズ×12 地シリーズ×181 宝石Lv7×10 Lv5×9 Lv3×11
真シリーズ×77 幻シリーズ×10 【大賞】×2 天シリーズ×16 地シリーズ×154 宝石Lv7×8 Lv5×12 Lv3×9
真シリーズ×54 幻シリーズ×7 【大賞】×2 天シリーズ×20 地シリーズ×164 宝石Lv7×15 Lv5×9 Lv3×17
真シリーズ×58 幻シリーズ×13 【大賞】×2 天シリーズ×14 地シリーズ×163 宝石Lv7×6 Lv5×12 Lv3×19
真シリーズ×58 幻シリーズ×12 【大賞】×2 天シリーズ×14 地シリーズ×160 宝石Lv7×12 Lv5×17 Lv3×13
真シリーズ×58 幻シリーズ×10 【大賞】×2 天シリーズ×15 地シリーズ×164 宝石Lv7×18 Lv5×11 Lv3×10
真シリーズ×54 幻シリーズ×7 【大賞】×2 天シリーズ×22 地シリーズ×172 宝石Lv7×12 Lv5×8 Lv3×10
真シリーズ×61 幻シリーズ×4 【大賞】×2 天シリーズ×11 地シリーズ×174 宝石Lv7×9 Lv5×12 Lv3×15
真シリーズ×56 幻シリーズ×2 【大賞】×2 天シリーズ×11 地シリーズ×180 宝石Lv7×10 Lv5×16 Lv3×8
真シリーズ×70 幻シリーズ×7 【大賞】×2 天シリーズ×21 地シリーズ×153 宝石Lv7×8 Lv5×10 Lv3×14
一度のリセマラにかかる時間は約10分!
ガチャの演出をスキップすることができるので、スキップすると5分ほどにまで短縮できます。
【よろず社の神見習い】リセマラの方法
このリセマラは、iPhoneを使用しています
[よろカミのリセマラ手順]
①ゲームを開き、利用規約に同意する。
②キャラクターの性別と名前を決める。
③チュートリアルが始まるので『ステージ4のボスを撃破』まで進める。
④GMと書かれた手紙のマークからプレゼントを受け取る。
④『宝探し』というアイコンが出てくるのでそこをタッチ。
⑤上級10回を石が無くなるまで引く。
⑥欲しいものが出なかったらアンインストールして手順①に戻る。
リセマラで狙いたい装備ランキング
実際によろカミをプレイしてみて感じた、ゲットしたい優先順位はこちらです。
大賞>【幻】シリーズ>幻シリーズ>宝石>秘宝
『大賞』という高レアリティがあるので全制覇を狙いたいところです。が、基本的に『大賞』は天井でしか出ないので出たらいいなという願望もこめて、 その中でも個人的にオススメな耳飾をご紹介します。 『大賞』 は全てで4つですがほぼ確定天井で、耳飾り以外はゲームを進めていかないと戦力アップに繋がりません。
【幻】は装備品の最高レアリティです。
宝石はLv,10のもの、秘宝は紫色のものです。
大賞
『大賞』 陰の耳飾
基本能力 攻撃+5000 体力+100000
説明 唯一装備【陰の耳飾】開放後、戦力+50000
装備効果 攻撃時5%の確率で幸運の一撃を発動し、攻撃上限値の150%のダメージを与える
セット効果 陽の耳飾とセットにすると、幸運の一撃の発動確率が2倍になり、ダメージが30%上昇する
装備効果の確率が低いものの、発動した際に大ダメージを与えられます。
また陽の耳飾と組み合わせると装備効果の確率が2倍になり、ダメージも上昇するので この装備1つでも強いですが、陽と合わせるとより強くなります。
『大賞』陽の耳飾
基本能力 攻撃+5000 体力+100000
説明 唯一装備【陽の耳飾】開放後、戦力+50000
装備効果 攻撃上限値+10%
セット効果 陰の耳飾とセットになる。幸運の一撃の発動確率が2倍になり、ダメージが30%上昇する
装備効果の攻撃上限値上昇が強いです。
また上記でご紹介した陰の耳飾と組み合わせると更に強化されます。
【幻】
『装備』【幻】太一剣・【幻】指輪
基本能力:攻撃+583200・命中+135000
説明:武器、ランダムで属性3種類追加
基本能力:攻撃+583200・会心+135000
説明:指輪、ランダムで属性3種類追加
『装備』【幻】天使の首飾・【幻】天使の帽子
基本能力:攻撃+583200・命中+135000
説明:首飾、ランダムで属性3種類追加
基本能力:体力+8100000・回避+135000
説明:帽子、ランダムで属性3種類追加
『装備』【幻】天使の腕輪・【幻】天使の服
基本能力:攻撃+583200・命中+135000
説明:腕輪、ランダムで属性3種類追加
基本能力:体力+8100000・防御+135000
説明:衣服、ランダムで属性3種類追加
『装備』【幻】天使の玉佩・【幻】天使の靴・【幻】天使の帯
基本能力:攻撃+583200・防御+135000
説明:玉佩、ランダムで属性3種類追加
基本能力:体力+8100000・回避+135000
説明:首飾、ランダムで属性3種類追加
基本能力:攻撃+8100000・耐会心+135000
説明:帯、ランダムで属性3種類追加
高レアリティということでまず戦力が全て高いです。
また、装備効果にランダムに3つの属性を攻撃に付与できます。 戦力だけで見るなら『太一剣』『天師の指輪』『天師の首飾』『天師の玉佩』『天師の腕輪』ですが、ほかの装備も特殊な効果があるので、はずれというわけではありません。
とくに『太一剣』『天師の指輪』『天師の首飾』はおすすめ!
この3つをねらうと、敵に攻撃が当たりやすく会心攻撃(通常より高いダメージの攻撃)の数値が高くなります。
『太一剣』・・会心が+135000盛れます
『天師の指輪』・・会心が+135000盛れます
『天師の首飾』・・命中が+135000盛れます
幻
【幻】シリーズの1つ下のランクの装備です。【幻】シリーズより戦力は劣りますが、確率的には出やすい上に戦力が高いので、序盤のボス戦を簡単に進めることができます。
レア補正の数値が付くので総戦力が8000になる装備がおすすめです。特におすすめのレア補正は、『命中』・『会心』・『回避』です。敵からの攻撃を回避しつつ、会心攻撃がのびるので結果的に強くなります。
幻 七玄の帯・幻 七玄の靴・幻 数珠丸
基本能力:体力+23000 耐会心+390
レア補正:耐会心+28
説明:帯、戦力+7700
ランダムで属性1~3種類追加
基本能力:体力+23000 回避+390
レア補正:防御+13
説明:靴、戦力+7700
ランダムで属性1~3種類追加
基本能力 攻撃+315 会心+105
レア補正 体力+100
説明 武器、戦力+2100
ランダムで属性1~3種類追加
宝石
この装備品は合成で上のレベルに上げることが出来るので無理に高レアリティのものを集めなくてもいいと思いました。
しいて言うなら、宝石が多く手に入ったときが狙い目です。
Lv10青龍宝石・Lv5玄武宝石・Lv3青龍宝石
基本能力:体力+90000 回避+2250
説明:戦力+33750
Lv10青龍宝石2つでLv11青龍宝石1つを合成できる
基本能力:体力+10000 耐会心+250
説明:戦力+3750
Lv5玄武宝石2つでLv6玄武宝石1つを合成できる
基本能力:体力+2500 回避+63
説明:戦力+940
Lv3青龍宝石2つでLv4青龍宝石1つを合成できる
秘宝
天・造化 地・神行
説明:天級法訣【造化】戦力+4000
説明:地級法訣【神行】戦力+1000
任務をこなしていくと解放される法訣で使います。
こちらも重ねるとレベルを上げられるので、宝石と同じ要領でいいかと思います。
リセマラのやめどきは?
高レアリティの確率は【幻】で0.002%-0.009%、幻で0.045%とかなり低いです。
本当に出ないので、一つ下の幻ランクの装備とLv,7のものがでたタイミングで終わるくらいがいいと思いました。
基本的に『大賞』も天井でしか出ないです。無理に追わずともそのうち手に入ります。
しいて厳選するのであれば幻シリーズにはレア補正が着くのでその数が2~3つまたは戦力が 8000程度あれば終わってもいいかもしれません。
リセマラはやった方がいい?
よろカミのリセマラは、してもしなくてもどちらでもいいという感じでした
初回のガチャでこんなに引けるゲームに正直驚きましたが、それなりの確率なので途中で少し心が折れかけました。
もちろん初めからサクサク進めたい!!という方は先程紹介した装備や宝石を狙ってもいいかと思います。
強い装備を早めに手に入れていると敵が溶けていく爽快感があるのはたしかです。
ですがゲームの性質上、進めていくとそれなりに戦力が上がります。
また、その過程で先程紹介した【幻】シリーズの全ての装備が手に入ります。(しかもかなり早いタイミングで)なので焦ってリセマラする必要性はないのかなと思いました。
それに一回のリセマラガチャが破格の三桁なのでガチャを引いてアイテム欄を見て……の繰り返しがちょっと大変でした。
コメント