2023年に配信された三国志・戦国ゲームのなかから、おすすめのスマホアプリを厳選して5つご紹介します。
それぞれのゲームならではの魅力を紹介しているので、面白そうなゲームがあればぜひダウンロードして遊んでみてくださいね。
三国志・戦国無料スマホゲームおすすめ5選
戦略を楽しめるNo.1:乱世の英雄〜神速の三国志〜(2023年10月16日配信)
カジュアルな魅力No.1:三国志アナザー星将の願い(2023年9月19日配信)
スケールの大きさNo.1:三国大戦略(2023年9月6日配信)
育成のしやすさNo.1:名将の復讐(2023年3月31日配信)
グラフィックの美しさNo.1:戦国最強伝説~天地の覚醒~(2023年5月11日配信)
戦略を楽しめるNo.1:乱世の英雄〜神速の三国志〜
2023年10月16日に配信された乱世の英雄〜神速の三国志〜は、広大なフィールドをワンタップで駆けめぐり、戦略をいかしたバトルを体験できるシミュレーションストラテジーRPGです。
- 5人の武将だけではなく援軍を配置可能!
- これまでにない多彩な武器をもつ兵士が24種
- 違う武将に育成状況を引継げるので、素材を気にせず今の武将を思いきり育成可能
- 岐路の選択などプレイヤーの采配が勝利のカギとなる

重厚なナレーションやフルボイスムービーからゲームが始まり、丁寧なストーリー展開によってプレイヤーは乱世を生きる将軍となり、自然と世界観に没入していくゲームになっています。


キャラクター
乱世の英雄のキャラクターは、しなやかに動く美麗な3Dグラフィックです。

カッコイイ・美しいというだけではない、それぞれの個性が感じられるセリフが多く登場する魅力的なキャラクターとなっています。

主要キャラとの距離感が近く、親しい仲間と過ごしている気になる不思議。

ゲームを進めていくうちにいつの間にか、キャラ達と一緒に戦い、戦略を巡らせているような一体感につつまれてきます。

育成した武将は、御軍台で新たな武将に育成状況も継承可能なので、素材を惜しまずこれ!と思った武将をどんどん育成しても大丈夫なシステムです。

バトル
グラフィックの美しさはキャラクターだけではなく、バトルシーンにも見られます。

最大5体の武将を編成して戦うバトルでは、カタパルト(投石機)のほか名称不明の多彩な武器をもつ兵士が24種登場します。

兵種を使いわけて、戦闘を有利に進めよう!


馬の疾走・駆け寄る兵士・弓を構える兵士など一人ひとりの動きがきめ細かく描かれ、リアルな戦場が再現されています。




5人の武将だけではなく援軍を配置可能なので、今までになかった編成でバトルを体感できます。


ターン制バトルのシーンでは、岐路の選択などプレイヤーの采配が問われる場面もあります。


広大なフィールドを白馬で駆け回り、バトルの合間には夕暮れとともに伸びる影・水面のきらめきなど、美しい自然・時の移ろいも感じてみてください。


無料ダウンロードはこちらから
カジュアルな魅力No.1:三国志アナザー星将の願い
2023年9月19日に配信された三国志アナザーは、前世の心残りから魔将と化した三国英雄たちをアナザーストーリーで救っていく異世界×放置系三国志RPGです。



もしも人生をやり直せるなら・・というコンセプトが切ないよね
- オンライン・オフラインともに豊富な報酬&オートバトルで、スキマ時間で楽しめる。
- 1000連ガチャなどキャラ入手のしやすさが魅力、アニメ風のキャラはカッコイイ・可愛い系のオンパレード。「雄々しい武将キャラはちょっと苦手・・」な方も大丈夫。
- 史実には存在しない国「群」が登場。カジュアルに三国志ゲームを楽しもう。
- 陣営を自由に変えられる星将が登場。今までにはなかったバトルを体験しよう!
キャラクター


三国志アナザーは、好きなキャラ・強いキャラを獲得しやすいゲームです。


ログイン報酬・イベント報酬で星5キャラをもらえる他にも、ミッションクリアにより1000連ガチャ(実際は250連ガチャ)をを引くことができます。


4人の星5武将を含む4つのガチャ結果からプレイヤーが選択できるので、好きなキャラクターを獲得・育成しやすいです。


また、通常のガチャでも10連ごとに星5キャラ確定なので、好きなキャラクターや狙いたいキャラクターをゲットしやすいゲームです。


バトル


オート可能な三国志アナザーのバトルは、スキルを発動するプレイヤーの他、6名の武将を配置できます。


先鋒・策士・補助・重装の配置をいろんなパターンで試して、勝利をつかみましょう!
強豪プレイヤーのパーティー 一例




無料ダウンロードはこちらから▼
三国志アナザーを始めるときは、序盤におすすめのキャラクター・おすすめ編成について書いた記事があるので、参考になさってくださいね。




お得なギフトコードも、しっかり受け取ってくださいね!
コメント